企業情報
沿革
| 1952年 |
静岡県三島市東本町に米中商店を設立。
|
|---|---|
| 1959年 |
有限会社万城食品設立。 |
| 1970年 |
現在の本社がある三島市八反畑に移転。 |
| 1972年 |
上海の上質な西洋わさびを使用した「粉わさびGA」を発売。
|
| 1974年 |
「練わさび」発売。 |
| 1979年 |
「蒲焼のたれ」発売。
|
| 1980年 |
「生おろしわさび」発売。 |
| 1985年 |
新工場建設(現三島工場)。
|
| 1989年 |
「生おろしわさびスティック」発売。 |
| 1990年 |
「寿司ロボット用わさび」発売(現在は販売終了)。 |
| 1991年 |
株式会社に組織変更。
|
| 1994年 |
「チューブ入りわさび43g」発売。
|
| 1998年 |
「わさびドレッシング」誕生・発売。
|
| 2001年 |
伊豆長岡工場増設。 |
| 2007年 |
本社、三島工場、伊豆長岡工場 ISO22000取得。 |
| 2011年 |
「わさびドレッシング 200ml」モンドセレクション金賞初受賞。
|
| 2015年 |
静岡県賀茂郡西伊豆町にて「本わさび」の自社栽培開始。
|
| 2017年 |
万城食品マスコットキャラクター わさび丸、かんしろう誕生。
|
| 2019年 |
米国法人 BANJO FOODS USA LLC 設立。 |
| 2023年 |
「わさびドレッシング 170ml」13年連続モンドセレクション金賞受賞。
|
| 2024年 |
株式会社万城食品ホールディングスが株式会社万城シーズニングパートナーズを設立 |
| 2024年 |
キユーピー株式会社が万城食品ホールディングスより万城シーズニングパートナーズの |